ご覧いただきありがとうございます!
柴づらと申します。
2階建て延床31坪の我が家の間取りをご紹介します!
2畳(1616)のバスルームについてです。
タカラスタンダードを選んだ理由、使ってみての感想をご紹介します。
こんな家です
- 2020年12月にアイ工務店で新築
- 土地30坪、延床31坪の2階建て3LDKのシンプルハウス
- 部屋数カウント外でシュークロ、ランドリールーム、書斎有り
- 30代前半夫婦が頭金0円でフルローン
- 全体的に床の濃い家
主な仕様(タカラスタンダード)
広さは最低限の2畳(1616)です。
1Fに家事関係全て盛り込みたい!でもリビングはできる限り広くしたい!そんな願望を叶えるため、風呂はコンパクトになっています。
(映えないですよね~笑)
せめてものあがきで、アクセントパネル以外は白に統一することで少しでも広く見せようとしています。
ただ体感、やっぱり狭いです!笑
バスタブは問題ありません。
洗い場が窮屈です。0歳児を洗うのにもっと広々としたスペースがあれば・・・と、いつも思っています(もう慣れましたが)。
ちなみに、タカラスタンダードの『リラクシア』というシリーズです(アイ工務店標準)。
オプションなど、それぞれ選んだ主な仕様は以下のとおりです。
〇 洗い場:ホワイトグレー(標準)
〇 浴槽:ラウンド浴槽(ベンチ付)
〇 浴室暖房乾燥機(OP)
〇 キープクリーンドア 開き戸(OP)
〇 エコシャワー(OP)
〇 【標準から減】シャワースライドバー
〇 【標準から減】カウンター
〇 【標準から減】収納棚
標準から削った仕様による減額も以下で触れます!
タカラスタンダードを選んだ理由
手入れの簡単さ
タカラを選んだ方の大半の理由はこれでしょう!
浴室のパネルを選ぶ際に、『黒系は水垢が目立ちやすいので避ける』というのはセオリーです。
実際に、ショールーム見学でLIXIL、TOTOではそう言われました。
でもグレー系が落ち着く感じがして惹かれていたのも事実。
そんな中、
『黒系でも全然大丈夫です!ホーローなので!』
とタカラのショールーム見学で気持ちよく回答してもらえたのが心強かったですね!
実際に、風呂掃除をさぼり気味で壁をこするのは月1回程度ですが、まっっったく水垢気になりません!
ホーロー恐るべし。入居して8ヵ月経ちますが、いまだ汚れが目立つところは無いですね。
とにかくメンテの手間を省きたい!!
この思いが特に強く出ているのがバスルームです。
流行りの『浮かせる系』のバス用品を存分に取り入れるため、最低限のシャワー・蛇口・鏡以外は全部取り外してもらいました!
その結果の減額が以下のとおりです。
- シャワーフックスライドバー : ▲¥3,400
- 収納棚 : ▲¥5,000
- カウンター : ▲¥16,700
・・・確かに少額です。笑
でも、最後に色々と削って値段調整していく中で地味にありがたかったのです!
モノを削っても「標準仕様だから」という理由で一切値下げしてくれないメーカーもあったので、気持ち的にも寄り添ってくれている感じがしました。
全壁磁石仕様
これは最近だとタカラだけではないかもしれないです。
我が家はシャンプーリンスやボディソープ、カミソリや洗面器など、基本的に全部磁石で浮かせています!
本当にメンテが少しでも楽にできるように、仕様決めの段階でこれは譲れませんでした。
実際に、全て取り外して丸洗いできるのは本当に良いです!!
棚やカウンター、バーなど、最初に付けてしまっても全然いいと思いますが、以下のデメリットがあるので、全面的にバスルームは浮かせるグッズで固めることをオススメします!
- 固定部分が洗いにくい(歯ブラシなどでこする?)
- 子供の成長など、変化時に高さを変えづらい
- デザインや機能に不満が出ても交換が難しい
詳しくは別記事にします!
その他良かったポイント
開き戸
これも楽メンテのためです!
今までスライド式の折り畳みドアばかりでしたが、本当に掃除が煩わしかったです。
どれだけ溝が多いんだ、と嘆き、隙間で真っ黒になったナニカを頑張ってほじくり出す。
そんなストレスにおさらばできました!
ただ、開く時に割とスペースが必要になります。
そういう意味でも、もっと洗い場が広ければいいのにな、と感じるところは有ります。
窓無し
これは好みがあると思いますが、窓は無くて良かったです!
家づくりにあたり、YouTubeやブログなどをよく見ていましたが、割と『風呂に窓いらんかった』と書いている人が結構います。
その声とアイ工務店の換気力を信じ、窓は設けませんでした。
正直、全く無くて良かったです!
換気力も十分ですし(24時間換気)、掃除する場所が減るのが何より良い!
どうせ付けても外の道路が見えるだけで、景色も良いわけではありません。
付けなくて正解でした。
悪かったポイント
洗い場の狭さ
一番のストレスはやはりこれです。
1人で入る分には何も問題は無いですが、子供と一緒に入る時に、どうしても狭さを感じてしまいます。
まだヒザの上やマットの上に乗せて子供を洗っているので支障はあまり無いですが、将来的に横に並んで体を洗う、というのは難しそうです。
もし叶うのであれば、1618サイズ以上がオススメです!
開き戸の向き
これが洗い場をより一層、狭く感じさせてくれます。笑
子供を洗い終わった時に、ドアを開いて受け渡しをしますが、内側に開いてくるので中の空間をかなり圧迫します。笑
開き戸はメンテが楽でいいですが、バスルームの入り口の位置や中への開き方など、しっかり確認することをオススメします。
シャワーフックの位置
これは断然利き手側をオススメします。
自分だけでシャワーを浴びる分には大してストレスは無いですが、子供を洗う時は断然利き手側にシャワーが欲しいです。
今は利き手側に簡易的なフックを後付けしています。
利き手側にフックがあるだけでなんと洗いやすいことか!
是非利き手側にシャワーが来ることをオススメします。
もし手遅れの場合は後付けのものをご検討ください!
以上です。
是非是非我が家の良かった点、悪かった点をご自分で家を建てられる際の参考にしてください!
少しでもお役に立てたら嬉しいです!
他の間取りについてはコチラ↓↓
ご覧いただきありがとうございます!柴づらと申します。 2階建て延床31坪の我が家の内装です!合計5畳のランドリールームと洗面所についてご紹介します! こんな家です 2020年12月にアイ工務店で新築 土地30坪、延床31坪の2階[…]
ご覧いただきありがとうございます! 柴づらと申します。 2階建て延床31坪の我が家の間取りをご紹介します! 住んで感じた良かった点、悪かった点も交えて玄関についてです! こんな家です 2020年12月にアイ工務店で新築 土地30[…]
よろしければ下の神々しい柴犬をポチッとお願いできると嬉しいです!
にほんブログ村